体外受精は卵子を取り出して体外で受精させることで、妊娠を助ける方法です


体外受精は卵子と精子を体外で出会わせて受精させる方法です。
タイミング法が排卵の時期に合わせて性交渉をおこなうことで妊娠率を上げるという治療ですが、機能的な問題で精子と卵子が出会えないと妊娠にはつながりません。

そのような場合に、体外で受精を試みる体外受精が効果的なのです。
体外で受精卵まで育てたら子宮内に戻し、着床を待ちます。

こういった不妊治療を始めるときにはまず、どういう治療なのかしっかりと理解することが大切です。
夫婦間で治療法や費用などについて予め話し合っておきましょう。

体外受精は卵子と精子の出会いを助けるものです

体外受精とは、女性の身体から取り出した卵子と男性の精子を身体の外で受精させる治療方法です。
受精卵を子宮内に戻してからは着床、成長を待ちます。

自然妊娠の場合、精子と卵子が出会って受精卵を作るのを待つことになります。
しかし卵管が詰まっていたり精子の数が少なかったりすると卵子と精子がうまく出会えないことがあるのです。

検査で調べられる範囲に異常が見当たらない原因不明の不妊もあり得ます。
体外受精はこのような不妊に対処するために効果的な方法の一つと考えられています。

また体外受精をすることで今までわからなかった不妊の原因を探ることも可能です。
タイミング法や人工授精で妊娠できなかったが体外受精で妊娠した場合、卵子と精子の出会いに支障があったなどの推測もできるようになるでしょう。
不妊症の治療や体外受精というと費用がかかるイメージがあります。

しかし早い段階で体外受精に踏み切ることで、妊娠にかかる総費用は抑えることができると言われています。
ある程度体力の余力を残して妊娠したほうが、その後の出産や子育てもスムーズだと考えることもできるでしょう。

体外受精は段階を踏んでおこなわれます


体外受精はケースによっても違いますが、以下のステップでおこないます。
手順を流れで確認しましょう。

  1. 卵巣刺激
  2. 排卵誘発剤を使用して採卵するための卵子を育てます。
    できるだけよい卵子を回収するために、さまざまな卵胞刺激方法が用いられます。

  3. 2.採卵
  4. 卵胞に針を刺して卵子を回収します。
    卵子は非常にデリケートなため、採卵専用の吸引器を使って丁寧に回収することが大切です。

  5. 3.受精
  6. 受精は取り出した卵子を精子と受精させる手順です。
    一般の体外受精と顕微授精があり、精子の数や運動に問題がある場合に選ばれるのが顕微授精です。

    一般的な体外受精では、回収した卵子に精子を振りかけて自然に受精するのを待ちます。
    一方、顕微授精は卵子に状態が良い精子を直接注入して受精される方法です。

    精子を卵子に振りかけただけでは受精が難しいと考えられるケースでは、この方法が使われます。

  7. 4.胚移植
  8. 胚移植は受精卵を子宮に移植して着床させる段階です。
    採卵と同一周期におこなう新鮮胚移植と、受精卵をいったん凍結して保存後におこなう凍結融解胚移植があります。

    凍結融解胚移植には子宮の状態を整えて、条件の良い周期で子宮に戻せるという点がメリットです。

タイミング法から体外受精にステップアップする時期を考えましょう

早い段階でおこなわれる不妊治療がタイミング法です。
これは排卵のタイミングに合わせて性交渉することで妊娠の確率を上げる方法です。

とくに避妊していない場合、普通に性交渉で妊娠する確率は10パーセントから20パーセントと言われています。
タイミング法はより効率的に妊娠率を上げるために考えられた方法です。

そのため治療というよりも、妊娠するためのアドバイスという側面が強いとも考えられています。
もしもタイミング法で妊娠しない場合は、妊娠を妨げる原因を探ることになります。

精子や卵子などの機能的な問題や、年齢などが原因になることがあります。
不妊治療をどのステップからスタートするかは年齢や妊娠歴などによって違いがあります。

タイミング法で妊娠できるかどうかは個人差が大きく、すぐに妊娠する人もそうでない人もいます。
食事や睡眠など自分でできる妊娠しやすい身体づくりをおこなうとともに、ステップアップのタイミングも考えておきましょう。

(まとめ)体外受精ってどんな方法でするの?

1.体外受精は卵子を取り出して体外で受精させることで、妊娠を助ける方法です

体外受精は良質な卵子を育てることに始まって、採卵から受精へと続きます。

安心して治療をするためには夫婦ともに治療法を理解する必要があります。
治療方法や費用など事前に話し合っておきましょう。

2.体外受精は卵子と精子の出会いを助けるものです

卵子と精子が出会わないと妊娠はすることはできません。

しかし排卵の問題や精子の数が原因で卵子と精子が出会えないことがあります。
そのようなケースでは体外受精によって妊娠をサポートする方法があります。

3.体外受精は段階を踏んでおこなわれます

体外受精は状態がよい卵子を育てるところから始まり、採卵してから受精させます。

顕微授精や、胚をいったん凍結させる凍結胚移植など選択肢はいろいろあります。
医師と相談のうえ、自分に合った方法を選びましょう。

4.タイミング法から体外受精にステップアップする時期を考えましょう

タイミング法は排卵する時期にあわせて性交渉をおこない妊娠率を上げる方法です。

タイミング法の結果は個人差が大きく、続けてもなかなか妊娠しないケースもあります。
年齢などを考慮してステップアップのタイミングを夫婦でも話し合っておきましょう。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師