不妊治療の金額は平均で200万円前後です


不妊治療に関するインターネット調査では、不妊治療にかかる平均金額は約193万円だということがわかっています。
この費用は体外受精や顕微授精を利用した場合で、なかには300万円以上の費用をかけている方もいるようです。

妊活全般で調査した内容では、平均金額が約35万円となっているため、高度不妊治療を利用すると費用が高くなることがわかります。
治療が高度化すれば費用が高くなることを覚えておきましょう。

不妊治療の金額は治療内容によって変わります

不妊治療の金額は、どの治療を受けるかによって、かかる費用が変わってきます。
毎月かかる費用の負担を減らしたい方は、金額が安いものから試してみましょう。

タイミング法は、1回あたり5,000~10,000円ほどの金額です。
月1回までは保険が適用となるため、実際にかかる費用は高くならないでしょう。

タイミング法は排卵のタイミングを診てもらう方法で、指導を受けながら性交渉をします。
排卵誘発剤を使用する場合は費用が若干高くなりますが、タイミング法自体は不妊治療のなかでもっとも費用がかからない方法です。

人工授精は10,000~30,000円が相場となります。
保険は適用されておらず、自費診療です。

人工授精とは採精したものを使い、医師が子宮内に精子を送り込みます。
不妊治療のなかでも比較的金額がかからない方法です。

人工授精で妊娠しない場合や、年齢的な問題などがある場合は、体外受精を利用することになります。
かかる金額は300,000~500,000円で、凍結胚移植をする場合は150,000円が相場です。

この治療は保険が適用外で、全額自費となります。
採取した卵子と精子を受精させてから子宮内に戻す方法です。
一度に複数の受精卵ができた場合は凍結して保存し、定期的に子宮へ戻す方法もあります。

費用が高額となる不妊治療もあります


高度な不妊治療となると金額も高くなるため、確認しておきましょう。
採取した卵子に1匹の精子を顕微鏡下で行う顕微授精は、350,000~700,000円かかります。
人工授精や体外受精で妊娠しなかった場合や、卵子や精子の数が少なければ、顕微授精を選択しましょう。

治療費は保険適用がないため、自費診療となります。
何らかの事情ですぐに妊娠を望まない、または望めないカップルでは、卵子凍結を選択する方法もあります。
良質な状態の卵子を凍結させたい方が、若いうちに利用するケースもあるようです。

卵子の凍結保存は入院が必要となり、金額は700,000~1,000,000円です。
そのほかにも毎年保管料がかかり、年間15,000~20,000円必要となります。

男性側に問題があって、男性の不妊治療が必要な場合も、金額を確認しておきましょう。
精巣内精子回収は、直接精巣から精子を採取する方法です。

採取した精子は凍結保存が必要となり、治療費150,000~400,000円と、別途保存費用として20,000円くらいかかります。
高度な不妊治療は年齢が上がるほど必要となります。

年齢が上がるに従い子供1人あたりの費用が高額となるため、詳細を確認しておきましょう。
30代前半で100万円台だったのが、40代になれば4倍、45歳以上になれば数千万円かかるともいわれています。
費用の負担を考えるなら、1日も早い時期がおすすめです。

保険が使える不妊治療から始める方法もあります

不妊治療にかかる金額が心配な方は、保険が適用されている検査から始めてみる方法もあります。
保険が使える検査だけなら、1つ数千円~1万円程度で済むため、費用を抑えることができるでしょう。

たとえば超音波検査では、超音波を用いて子宮や卵巣に異常がないか検査をします。
超音波検査では卵胞のサイズや排卵もチェックできるため、不妊治療にも活用できる検査です。

費用は1,000~3,000円で負担は少なくなります。
女性ホルモンの分泌量を測る検査では、費用が1,000~3,000円です。
排卵前・排卵後・生理中と異なる時期の女性ホルモン量を調べて、妊娠しやすいか判断することができます。

卵管に詰まりがないか調べる方法は、3,000~5,000円で調べることができます。
クラミジアも卵管閉塞の原因となる可能性があるため、合わせて感染を調べておくとよいでしょう。
検査費用は健康保険が適用となる場合は1,000円程度で、保険が使えない場合は5,000円くらいです。

男性側に問題がないか調べる方法も、保険が使えるものがあります。
フーナーテストと呼ばれるものは、性交後子宮粘液の精液数を調べる方法です。

金額は1,000~2,000円くらいかかります。
精子の数や運動を調べる方法は、保険適用で1,000~3,000円、保険適用外なら5,000~10,000円です。

(まとめ)不妊治療にかかる金額っていくらぐらい?

1.不妊治療の金額は平均で200万円前後です

不妊治療の平均金額は約193万円です。

体外受精や顕微授精の場合には、金額が高額になることが予想されます。
不妊治療全般では約35万円のため、高度治療になるほど金額が増加すると考えておきましょう。

2.不妊治療の金額は治療内容によって変わります

不妊治療のタイミング法は月1回保険適用で5,000~10,000円くらいです。

人工授精は10,000~30,000円で、体外受精は300,000~500,000円くらいかかります。
受精卵を凍結させる場合は、管理や移植の費用は別です。

3.費用が高額となる不妊治療もあります

顕微授精の金額は、350,000~700,000円必要です。

質のよい卵子を保存しておく方法は、700,000~1,000,000円かかります。
男性側の不妊治療として精巣内精子回収は、150,000~400,000円くらいです。

4.保険が使える不妊治療から始める方法もあります

不妊治療の金額が気になる方は、保険適用となる検査から利用してみましょう。

超音波検査・女性ホルモン検査・クラミジア検査などです。
男性側はフーナーテストで精子の数や活動量を調べておきましょう。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師