不妊治療で行われるタイミング法とは排卵に合わせて夫婦生活を行ってもらう方法です


不妊治療で行われるタイミング法とは排卵日を事前に予測し、排卵に合わせて夫婦生活を行い、妊娠を目指すという方法です。

タイミング法は人工授精と同じく一般不妊治療に分類され、他の治療法と比べて最も自然な形で妊娠に至ることができます。

タイミング法はただ夫婦生活を重ねても妊娠できるものではなく、排卵日を予測した上で夫婦生活を行う必要があります。

不妊治療で行われるタイミング法とは排卵に合わせて夫婦生活を行ってもらう方法です

不妊治療で行われるタイミング法とは排卵日を事前に予測し、排卵に合わせて夫婦生活を行い、妊娠を目指すという方法です。

タイミング法は人工授精と同じく一般不妊治療に分類され、他の治療法と比べてもっとも自然な形で妊娠に至ることができます。

タイミング法はただ夫婦生活を重ねても妊娠できるものではなく、排卵日を予測した上で夫婦生活を行う必要があります。
そのためには日頃から基礎体温を正しく測り、排卵日を把握することが大切です。

タイミング法の流れについて知りましょう


タイミング法で妊娠する確率を上げるには、まずタイミング法の流れについて知る必要があります。
タイミング法では排卵日を予測することが求められるので、治療の流れについて知ることが肝心です。

基礎体温の計測

タイミング法において基礎体温の計測をする理由は、低温期と高温期を把握して排卵日を正確に知るためです。

計測を続けることで生理周期のリズムが分かってくるため、排卵日を把握しやすくなると言われています。
毎日欠かさず計測し、体温の変化を見極めることがタイミング法を成功させる鍵となります。

排卵日の予測

不妊治療専門のクリニックなどで超音波検査を行い、卵巣や卵胞の状態を調べます。
月経中もしくは月経後に行い、卵巣や卵胞に異常がないかを検査して排卵日のおおまかな予測を立てます。

後日、再度超音波検査を行い、前回の検査結果をふまえて正確な排卵日を予測します。
黄体ホルモンを調べるために尿検査や血液検査を行うこともあります。
また必要に応じて排卵誘発剤が処方されます。

医師の指示にもとづいて夫婦生活を行う

医師が予測した排卵日が近くなったら、夫婦生活を行います。
決められた日の夫婦生活はプレッシャーになることもあるので、夫婦でよく話し合って相手の気持ちを尊重することも大切です。

夫婦生活をするタイミングは排卵日の2日前が、もっとも妊娠率が高くなると言われています。

排卵の検査

排卵予定日の数日後に超音波検査で排卵の有無を調べ、もし卵胞が消えていれば排卵がされたと判断されます。
黄体機能が低下している場合は、着床しやすくするために黄体ホルモンを投与します。

基礎体温の正しい測り方が妊娠率の上昇に繋がります

タイミング法の要となる基礎体温の計測には、正しいやり方があります。
自己流で計測しても排卵日の予測を立てる材料にはならないので、正しい手順を覚えておきましょう。

基礎体温とは、身体がもっとも安静な状態にある時の体温のことを言います。
そのため朝目覚めて身体を動かす前に、計測することが前提となるでしょう。
計測前にトイレに立ったり、朝ご飯を食べたりすると、正確な基礎体温を計測できないので注意してください。

また計測には、普通の体温計ではなく婦人用体温計を用います。
基礎体温を計測する手順は以下のようになります。

  1. 朝目覚めたら寝たままの状態で、基礎体温計を舌に挟む
  2. 計測音が鳴ったら基礎体温計を取り出す
  3. 数値を確認し、可能であれば基礎体温グラフに記録する

基礎体温グラフで2~3ヶ月ほど記録を続けると、生理や排卵といった女性ホルモンの動きを可視化することができます。

グラフに記録をすることで妊娠しやすいタイミングや、ホルモンバランスの乱れなどを把握することに役立つでしょう。

食生活を見直して妊娠しやすい身体作りをしましょう

偏りのない健全な食生活を送ることは、不妊治療で妊娠に至るために重視したいポイントです。
必要な栄養素を過不足なく摂ることで、妊娠しやすい身体作りを目指しましょう。

葉酸を含む食品

妊娠を望む女性に必要な栄養素としてよく名前が挙がるのが葉酸です。
葉酸には子宮内膜を厚くしたり、子宮の血流を促したりする効果があると考えられています。

葉酸を含む食品には、モロヘイヤ・ブロッコリー・ホウレン草などがあります。

抗酸化作用がある食品

抗酸化作用とは体内で増加した活性酸素を抑える働きのことを言い、アンチエイジングは、この抗酸化作用によって老化の原因となるものを除去することです。

とくにビタミンEは抗酸化作用が強く、ビタミンAやビタミンCと一緒に摂取することで相乗効果が得られるでしょう。

葉酸を含む食品と同じく、モロヘイヤ・ブロッコリー・ホウレン草・ナッツ類にも豊富なビタミンEが含まれています。

(まとめ)不妊治療で行われるタイミング法とは?

1.不妊治療で行われるタイミング法とは排卵に合わせて夫婦生活を行ってもらう方法です

不妊治療で行われるタイミング法とは、排卵日に合わせて夫婦生活を行ってもらうという治療法です。

基礎体温を測って排卵日を事前に把握し、排卵されるタイミングに合わせて夫婦生活を行い、妊娠する確率を高めます。

2.タイミング法の流れについて知りましょう

タイミング法では基礎体温の計測と超音波検査によって排卵日を予測し、夫婦生活を行います。
妊娠率がもっとも高くなるとされているのは排卵日の2日前です。

その後に再び超音波検査で排卵の有無を調べ、必要に応じて黄体ホルモンを投与します。

3.基礎体温の正しい測り方が妊娠率の上昇に繋がります

不妊治療のタイミング法では基礎体温の測り方によって妊娠率が大きく変わるため、正確な計測が求められます。

基礎体温グラフで2~3ヶ月ほど記録をつけると、妊娠しやすいタイミングやホルモンバランスの乱れを把握することに役立ちます。

4.食生活を見直して妊娠しやすい身体作りをしましょう

バランスのよい食生活は、妊娠しやすい身体作りの基本です。
とくに葉酸やビタミンEを含む食品には、妊娠しやすい身体作りをサポートしてくれます。

モロヘイヤ・ブロッコリー・ホウレン草などは両方の栄養素を含んでいるので、積極的に食べましょう。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師