目次
体外受精の治療を継続するには仕事や趣味などとのバランスが大切です
体外受精の費用は自己負担になる部分が多いことから、収入のなかからあてられる金額にも限りが出てきます。
そして不妊治療のためやこれまで続けてきたキャリアを維持するためにも仕事を続けながら治療に取り組む必要があるでしょう。
それ以外にも、今までストレス解消などのために楽しんできた趣味も継続したいとの思いがあれば何かを犠牲にして不妊治療を続けることはつらく、ストレスにもなるため、バランスよく継続できる道を考えましょう。
職場には不妊治療を隠さず伝えておきましょう
不妊治療についてメディアなどで取り上げられるようになってから、不妊治療を受けながら仕事を続けやすい環境整備も進められてきています。
そのため、これから体外受精などの不妊治療に臨もうと思っている時は直属の上司に相談しておくことがおすすめです。
そして一緒に仕事をしている同僚やチームの仲間にも協力を求めることがあるため、前もって知らせておくことで迷惑をかけないように配慮ができます。
もし不妊治療で病院に出かけることを隠していると、通院中に会社から仕事の連絡が入ったり急な対応に追われたりする可能性もあるかもしれません。
しかも取引先へ出かけるなどを口実にして不妊治療のため病院へ出かけていたとなれば、問題にされてしまうこともないとは限りません。
そういった事態を招く前に、まずは身近なところで理解してくれそうな人から相談してみてはいかがでしょうか。
治療は継続が必要になる場合が多いため、上手に続けるためにも職場での相談をおすすめします。
仕事などとの両立がしやすいクリニック選びがおすすめです
仕事と体外受精などでの不妊治療を両立していくには、通院するクリニック選びも大切です。
たとえばフルタイムで仕事をしていれば、勤務先から離れたクリニックへ頻繁に通うことは難しくなるでしょう。
しかし不妊治療中であることを職場に伝えたうえで、その近くにある病院へ通うのであればそのために必要な時間を少なくすることにつながります。
そして不妊治療を行う病院のなかには、待ち時間がとても長くいつみてもらえるかわからないところもあるものですが、それでは仕事中に少し抜けて受診することが難しくなるものです。
そのため完全予約制が取られているクリニックを選択してみてはいかがでしょうか。
予約時間に出かけて待ち時間もほとんどなく診察が受けられるのであれば、職場への影響も少なくて済むと期待できます。
また休日診療や平日夜の診療がある病院を選択するのもひとつの方法です。
するとどうしてもこの週は仕事が立て込んでいて抜けられないといった場合でも通院を続けやすくなり、仕事にも支障がでる心配がありません。
両立に疲れたときはひと休みしてもよいと思いましょう
仕事も一生懸命に取り組み、さらにそのなかで体外受精など不妊治療も行っていこうとすると、ときには無理が生じるかもしれません。
その結果、過労で倒れてしまっては、せっかくの頑張りに水を差すことになってしまうため、ムリをしすぎずに仕事と不妊治療の両立を続けていくことがポイントです。
そのためには仕事も体外受精の治療も頑張りすぎないことを心に留めておきましょう。
そして疲れたと感じたらひと休みしてまた続ければよいと思っておくこともおすすめします。
負担に感じていることが何かをリストアップして把握し、どうすれば両立を続けやすくなるか考えてみる方法もあります。
しかし不妊治療をしているとチャンスをムダにしたくないとの思いから焦って頑張りすぎる方も少なくありません。
それがストレスや疲れとなり、仕事にも影響が出てきてしまうと通院しづらくなることもあるでしょう。
そのような状態を招く前に、ゆとりのある心で仕事と体外受精に臨めるよう、心と身体が休める状況を普段から用意しながら続けていくことも大切です。
(まとめ)体外受精で妊娠するまで上手に治療を続けるには?
体外受精のような不妊治療の費用はほとんど自己負担のため、収入やキャリアの維持のために仕事を続けながら治療に臨むことになるでしょう。
そして趣味もストレス解消のために継続するとなればバランスを上手にとってどれも進めていくことがポイントです。
不妊治療を始めようとする時は、まず直属の上司や一緒に仕事を担当している仲間にその旨を伝えておくことです。
そうすることで自分がいない間の協力を求めることができ、支障が出ることを防ぎやすくなります。
仕事と体外受精を両立させるためには、通院するクリニック選びもポイントを押さえておくことがおすすめです。
そのポイントは職場と近いことや完全予約制で待ち時間がほとんどないこと、他には休日診療や平日夜も診療があることがあげられます。
精一杯仕事に取り組むなかで体外受精の治療も行えば、ムリが生じて過労で倒れてしまったり、焦って治療を継続し仕事に支障が出れば通院しづらくなったりするかもしれません。
それより心と身体に余裕をもって過ごし、時にはひと休みも視野に入れて続けましょう。