毎月性交渉をしていていも妊娠しにくくなることがあるため、対処と検査両面の意味で体外受精が必要とされています


体外受精は卵子と精子を体外で受精させる治療であり、卵管因子や排卵因子の不妊症に対処することが可能と考えられます。

卵子は毎月の排卵によって減少するため、加齢とともに妊娠する力は下がると指摘されています。
体外受精をすることで不妊原因がハッキリすれば、無事妊娠ができるまでの期間を短縮することもできるでしょう。
年齢や条件によっては早めにステップアップを検討しましょう。

不妊原因がわからない場合もステップアップで妊娠の可能性を上げることができると言われています

そもそも不妊症とは、妊娠を希望して1年間性生活をおこなっているにもかかわらず妊娠しない場合を指します。
つまり不妊とは、全く妊娠しないという意味ではなく、一定期間がたっても妊娠しない状態を言うのです。

不妊原因がないカップルであれば1年間で妊娠する確率は9割を超えると言われています。
さらにほとんどの不妊は妊娠しにくいだけなので、タイミング法や妊娠を妨げる原因を治療することで妊娠しやすい状態に改善可能と考えられます。

タイミング法は一般的に早い段階でおこなわれる不妊治療です。
排卵日を正確に把握することで妊娠率を高めます。
タイミング法で妊娠しない場合には人工授精へとステップアップが検討されます。

人工授精は、調整した精子を子宮内に注入することで精子が卵子と出会いやすくします。
人工授精で妊娠しなかった場合、その次のステップが体外受精や顕微授精です。

これらのステップはみな同じではありません。
年齢などを加味して早めに次のステップに進んだり、トラブルの改善を行ったりすることもあります。

検査によって不妊原因がわかれば治療に進み、原因がわからない場合もタイミング法からのステップで妊娠に繋がることもあるでしょう。

体外受精をすることで不妊の原因がわかることがあります


妊娠の前提として、精子と卵子が出会うことが挙げられます。
逆に言えば、精子と卵子が出会わなければ妊娠することはできません。

そもそも卵子と精子がただしく機能しているかどうか、受精ができるかなど妊娠のために不可欠な要素は多く存在します。
不妊の原因には卵管のつまりや、排卵が上手くいっていない、精子の数や運動量などがあります。

これらの問題が発生している場合、体外受精をおこなうことで対処可能です。
また体外受精の意義はそれだけではありません。

不妊だが原因がわからないという場合、体外受精をおこなうことで不妊原因がわかることもあります。
たとえば今まで妊娠しなかったのに体外受精ですぐに妊娠したケースでは卵管に原因があったことが疑われるでしょう。

受精しにくいというケースも体外受精をおこなう中で明らかになります。
もしも受精に問題があるとわかった場合は、顕微授精が効果的と考えられています。

このように体外受精には不妊治療としての側面と、不妊検査という二つの側面があります。
体外受精をすることで不妊の原因が明らかになり、治療期間の短縮も図れるのです。

とくに妊娠を急ぐ人や年齢が高めの人は、早めに体外受精へのステップを検討することがすすめられています。

加齢によって妊孕力は下がると考えられています

妊娠は精子と卵子が出会い受精卵となって着床することで成立します。
自然妊娠とは産婦人科などでおこなっている治療を受けずに、夫婦生活を営んで妊娠することを言います。

女性が妊娠できるのは、理論上排卵が始まる12歳前後から閉経するまでと言われていますが、ただし、加齢によって子宮や卵巣などの女性機能が不安定になると自然妊娠の確率は下がります。

女性が持っている卵の数は生まれつき決まっていて、出生時でおよそ200万個です。
加齢とともにその数は減り、思春期には30万個程度、その後毎月数百個ずつ減少します。

40代半ばになると残っている卵の数は数千個程度になり、排卵も不順になるというのが医師の所見です。
妊娠する力のことを妊孕力と呼び、若い間は妊孕力が高く自然妊娠の可能性も高い傾向があります。

しかし45歳を超えると妊孕力が低下して、自然妊娠の可能性は5パーセント程度というデータも示されています。
不妊治療は早めに始めることで妊娠に繋がりやすく、妊娠するまでにかかる総額の費用を抑えられると考えられます。
夫婦でライフプラン立てて行動に移しましょう。

(まとめ)毎月性交渉をしている夫婦でも体外受精って必要なの?

1.毎月性交渉をしていていも妊娠しにくくなることがあるため、対処と検査両面の意味で体外受精が必要とされています

体外受精には治療と検査という二つの側面があります。

毎月しっかりと性交渉をしていて排卵があっても、卵管のつまりや精子の問題で妊娠しないことだってあるのです。
体外受精をすることで不妊原因が明らかになれば妊娠までの期間の短縮にもつながるでしょう。

2.不妊原因がわからない場合もステップアップで妊娠の可能性を上げることができると言われています

不妊治療は多くの場合はタイミング法に始まり、結果に応じて治療やステップアップに進みます。

原因不明の不妊も治療の中で原因がわかることもあります。
さらにステップアップすることで妊娠の可能性を上げることができると言われています。

3.体外受精をすることで不妊の原因がわかることがあります

体外受精の結果によって、不妊原因がわかることがあります。

卵管の問題が明らかになるほか、受精障害がわかることもあります。
不妊原因がわかることで、より具体的な不妊治療が可能になるため、治療期間の短縮にもつながると言われています。

4.加齢によって妊孕力は下がると考えられています

女性が持っている卵の数は生まれた時点で決まっています。

さらに思春期になれば毎月減少するため、40代に近づくと自然妊娠の可能性も低下すると考えられます。
不妊治療や体外受精は早めに行動するよう検討してください。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師