不妊治療で使用する卵子を女性の体内から取り出す作業を採卵と言います


不妊治療にはさまざまな治療法があります。
たとえば体外受精や顕微授精の際には、卵子と精子を受精させるために、男性の精子だけでなく女性からも卵子を取り出す作業を行います。

この作業のことを採卵というのです。
卵子は排卵してしまうと取り出すことができないため、排卵誘発剤を用いて卵子が十分に成熟したタイミングを見計らって採卵を行います。

採卵は経膣で作業を行うため、メスを使って切開することはありません

不妊治療は専門的な内容になるため、これまで聞いたことがないというような言葉が多く、説明を受けてもイメージが湧きづらいものです。
採卵とは、女性の体の中から排卵前の卵子を取り出す作業のことを意味しています。

卵子を取り出すというと、メスを使ってお腹を切開するようなイメージがある方もいるかもしれませんが、採卵の場合は切開は伴いません。
採卵作業は、すべて経膣で行われます。

採卵専用の針がついた超音波の器具を膣内に挿入し、超音波で卵子や卵巣の状態を確認しながら針をさし、卵子を周りの卵胞液ごと取り出します。
この施術の時間は、取り出す卵子の数や卵巣の位置などによって異なりますが、5~20分程度で完了するようです。

当日はクリニックでそのまま数時間安静にしたのちに日帰りで帰宅できるのが一般的ですが、クリニックや体の状態によっては採卵の日は入院するというケースもあります。
どのようなスケジュールを予定しているのか、あらかじめクリニックに確認しておくとよいでしょう。

採卵の際は痛みがあるケースもあり、麻酔下で行うこともできます


採卵はメスを使わない作業ですが、針を刺すという行為があるため、痛みがある場合があります。
採卵時に麻酔を使うかどうかはクリニックによって異なり、また麻酔の種類も局所麻酔や全身麻酔などクリニックごとに異なります。

はじめて採卵する方の場合は、とくに採卵という行為そのものに不安や恐怖を覚える方も少なくありません。
麻酔は痛みを取り除くだけでなく、恐怖心を和らげる効果も期待でき、不安が強い方は医師に相談するとよいでしょう。

ほかにも、麻酔を使用すると採卵を受ける方の体が安定するため、採卵作業がスムーズに進みやすいというメリットもあります。
しかし麻酔を使うことにデメリットがないわけではありません。

麻酔が効くまでに時間が必要であるため、麻酔なしで採卵する方よりも時間が長くかかってしまいます。
またごくまれに麻酔によるアレルギー反応をおこすケースもあり、使用の前にはアレルギー反応がでないかどうか確認する必要があります。

採卵作業など不妊治療は不安なく行うということが非常に大切です。
少しでも不安や心配がある場合は、医師に事前に確認してみましょう。

採卵した当日はゆっくりと体を休めましょう

採卵は切開を伴わない作業ですが、卵巣に針を刺したことには変わりません。
採卵を受けた本人は、目には見えなくても心身ともに大きな負担になっています。

麻酔の影響が出る可能性もあるため、車の運転は避け、可能な限り仕事も休むことをおすすめします。
採卵当日は、激しいスポーツや性行為、アルコール摂取等は避け、体をしっかりと休ませて回復をはかることが重要です。

器具を挿入したことで膣内に傷が付いている場合があるほか、膣と卵巣には針の刺し穴があります。

当日は感染予防のために抗生剤を処方されるケースもありますが、雑菌が入ってしまうのを防ぐためにも、お風呂は湯船に浸からずシャワーで済ませることが望ましいでしょう。

もちろん、大衆浴場やプールも避けることをおすすめします。
当日安静に過ごした後は、これまで通り生活を送っても問題ありません。

採卵後の過ごし方について疑問がある場合は、医師に確認しておくと安心です。
帰宅後に体調に変化が現れたり、腹痛や出血が激しかったりする場合には卵巣過剰刺激症候群の疑いもあるため、できるだけ早く受診するようにしましょう。

(まとめ)不妊治療の採卵ってなに?

1.不妊治療で使用する卵子を女性の体内から取り出す作業を採卵と言います

体外受精や顕微授精で受精させるための卵子を女性の体の中から取り出す作業のことを採卵といいます。

採卵前には排卵誘発剤を用いて卵子を刺激し、受精に適するように成熟したタイミングで採卵します。

2.採卵は経膣で作業を行うため、メスを使って切開することはありません

女性の体から体外受精、顕微授精に使用する卵子を取り出すことを採卵と言います。
採卵はすべて経膣作業で行われ、超音波で状態を確認しながら卵子を卵胞液ごと取り出していきます。

日帰りで行われるのが一般的ですが、念のため入院としているクリニックもありますので確認してみましょう。

3.採卵の際は痛みがあるケースもあり、麻酔下で行うこともできます

採卵時には少し痛みを感じることがあります。

採卵は麻酔なしでも行うことができますが、必要や希望があれば麻酔を行うというクリニックが大半です。
とくに採卵に緊張が強い、不安感が強いという場合には、積極的に医師に相談することをおすすめします。

4.採卵した当日はゆっくりと体を休めましょう

採卵当日は体を休めることを最優先に、可能であれば仕事も休むことをおすすめします。

当日は激しい運動や性交渉を避けお風呂もシャワーで済ませるのがいいでしょう。
翌日以降は普通に生活してもOKです。
採卵後に体調に異変が出た場合は速やかに医療機関を受診しましょう。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師