二人目を妊娠しにくい原因は、加齢やストレス、夫婦生活の回数の減少などさまざまです


二人目の赤ちゃんが欲しいのに妊娠しにくいのには、原因がさまざまあります。
女性は35歳を境に妊娠確率が落ちることが分かっており、二人目を望んだときの年齢が大きく関係しているとされています。

一人目の赤ちゃんの育児、家事や仕事との両立でストレスの影響を受けていることや、夫婦生活の回数が減少することも影響します。
また男性側に原因があるケースもあります。

二人目の赤ちゃんを望むタイミングが大切です

一人目の赤ちゃんが誕生し、二人目が欲しいと夫婦で決めたときは、当然のことながら、夫婦ともに一人目を妊娠したときよりも加齢しています。
女性の場合は、35歳を境目に妊娠の確率が大幅に落ちることが分かっています。

晩婚化の進む日本では、二人目を望んだときに女性が35歳以上であることも多く、加齢による体の機能の衰えが二人目を妊娠しにくい原因になっていると考えられます。

たとえ一人目が自然妊娠だったとしても、次も自然妊娠しやすいかというとそうではなく、一人目の出産の際に受けた体の負担により妊娠しにくくなってしまうことも考えられます。

一人目の出産と二人目の妊娠を望む時期に、比較的長い期間があいてしまうと、子宮内膜症の方の場合は症状が悪化することなども考えられます。

また一人目を出産し授乳している間は、生理が来ないことがよくありますが、その期間、卵子の老化が止まっているかというとそうではありません。

卵子は排卵がなくとも、女性の体とともに老化していくということも忘れてはいけないポイントです。

環境や男性側に原因があることもあります


生活習慣や夫婦の時間の見直しなども、二人目妊娠のためには重要な項目だと言えるでしょう。
一人目の赤ちゃんを出産すると、生活が大きく変わります。

これまでの家事や仕事に育児が加わり、365日24時間フル稼働といった状態になります。
上手に息抜きができれば良いのですが、多くの方はストレスを感じてしまうことでしょう。

ストレスによる自律神経の乱れはホルモンバランスにも影響することがあります。
ホルモンのバランスが乱れると排卵周期が変わる場合や、排卵しなくなってしまう場合もあります。

また育児が忙しくなると体力を消耗することや夫婦の時間を持つのが難しくなるため、夫婦生活の回数が自然に減ってしまうということもあります。

そのため必然的に受精するタイミングが減ることで妊娠しにくくなるということもあるでしょう。

もちろん二人目を妊娠しにくい原因は女性の問題ばかりではなく、男性の機能が原因になっている場合もあります。

女性は加齢とともに卵子も老化することが知られていますが、男性の場合も、精子の数や運動率はその時々でさまざまです。

男性側に原因があるケースもあるため、まずは一度検査に足を運んでみることをおすすめします。
さまざまな視点で問題を捉えることが、解決への道につながるでしょう。

二人目不妊かも?と思ったら早めに医療機関を受診しましょう

二人目を妊娠しにくい状態を「二人目不妊」と呼ぶことがあります。

産後1年程度経過しても二人目を妊娠しない場合に受診するケースが多いものですが、一人目の妊娠の際に不妊治療を行っている方や、年齢が高めの方の場合は、半年くらいで受診しても良いでしょう。

一人目を不妊治療で妊娠した方の場合は、同じ治療法を行うケースもありますが、ホルモンや体の状態の変化を考慮して、最初の治療のときと同じ検査を行う場合もあります。

一人目を自然妊娠で妊娠した方の場合は、不妊治療を1からスタートさせることになるため、比較的時間もかかってしまいがちです。
もしかして二人目不妊かも、と思う場合には、なるべく早く医療機関を受診して相談するとよいでしょう。

不妊治療を専門に行っているクリニックでは、一人目不妊に悩む方に配慮して子ども連れでの受診ができないところが大半です。
受診の際には、託児施設などをあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

(まとめ)二人目を妊娠しにくい原因は何?

1.二人目を妊娠しにくい原因は、加齢やストレス、夫婦生活の回数の減少などさまざまです

二人目を妊娠しにくい原因は、二人目の妊娠を望んだときの年齢や育児と家事や仕事との両立によるストレス、男性側の原因などさまざまなものがあります。

二人目不妊かもと思う場合は、早めに医療機関を受診して不妊の検査を受けることをおすすめします。

2.二人目の赤ちゃんを望むタイミングが大切です

年齢とともに卵子は老化していくため、二人目の赤ちゃんを望むタイミングのとき、妊娠率が低下しやすい年齢に差し掛かっているというケースもよくあります。

二人目の妊娠は、妊娠を望むタイミングが非常に重要だと言えるでしょう。

3.環境や男性側に原因があることもあります

子どもが生まれて大きく生活が変わることで、自律神経の乱れや夫婦の時間に影響を与えます。

また、二人目不妊は女性だけでなく、男性の機能が原因になることもありますから、一度検査に足を運んでみるのも良いでしょう。

4.二人目不妊かも?と思ったら早めに医療機関を受診しましょう

一人目を不妊治療で妊娠した方や年齢が高めの方は、一人目の出産後半年程度、妊娠しなかった場合、医療機関を受診することをおすすめします。

不妊治療は時間がかかる場合も多く、二人目不妊かもと思ったら、積極的に医療機関を受診することをおすすめします。



仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

詳しくはこちら

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師